敏感肌や乾燥肌の対策には保湿が一番重要とされています。
一般に、敏感肌はお肌の水分が足りないために、バリア効果が薄れ、ちょっとした刺激で炎症を起こしてしまう状態になってしまった肌のことを指します。
つまり、敏感肌の方のほとんどが乾燥肌を経て敏感肌になってしまうケースが多く、その最たる原因はお肌の乾燥が原因なのです。
化粧水やクリームを選ぶ際に大切になってくる保湿能力
一般に化粧水やクリームはお肌のうるおいを保つために使われるコスメです。
ですが、敏感肌の方の場合にはより、保湿能力の高い成分の入った化粧水・クリームを選択することが大切です。
薬局でも売られているような医薬品としては尿素、ヒルドイド、ワセリンなどが挙げられます。
下記にその特徴をまとめてみました。
尿素
メリット
・水素結合の力で水分子と引き合うため、水と大変相性が良い。
・保湿能力は非常に高い。
デメリット
・ピリピリとした刺激を感じる物質なため、特に敏感肌の方には注意が必要
ヒルドイド
メリット
・保湿作用に加え、肌の血行改善作用がある。
・アトピーのスキンケアに用いられることもあり、安全性が高い。
デメリット
・かき傷や出欠がある場合には使用できない。
ワセリン
メリット
・低刺激で安全性が高い。
デメリット
・ベタつく
ちなみに管理人はワセリンを使っています。
デメリットにも書いてあるようにかなりベタつくため、夜寝る前のみの使用に留めていますが、大変効果は高いです。
大切なのはメリットとデメリットをきちんと理解すること
化粧水やクリームに含まれる成分のことを知らずに使ってしまうと、デリケートな敏感肌や乾燥肌には返ってダメージになることもあります。
尿素配合を謳っている商品が保湿に優れているからといって敏感肌に良いかというと、前述した通り尿素には肌に刺激が強いという特徴もあるため、必ずしも良いとは言えません。
外出前にワセリンを塗ってテカテカした状態で外に出るのも管理人の私は嫌です。
化粧水やクリームに含まれる成分について、きちんと把握した上で自分のライフスタイルに合ったものを選ぶようにしましょう。
医薬品以外にもセラミドやコラーゲンなど保湿成分は数多く存在
上記で挙げた保湿成分はほんの一例です。
セラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸といった聞き覚えのあるような成分がまだまだ数多く存在しています。
どんな成分でも、きちんと特性を理解した上で自分のライフスタイルに合わせて検討していくということは共通して言えることです。
今後もこのサイトでは保湿成分や各成分のメリットデメリット、おすすめの化粧水・クリームをどんどんご紹介していきます。
ですが、勧められていたから使ってみようというのではなく、内容を理解した上でご自信のお肌に最適なものを選んでいくようにして頂ければと思います。
また、そのように敏感肌・乾燥肌の方に選んでいただけるようなコンテンツをどんどん配信できればと考えています。