敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

メリットを引き上げていくためにも!洗顔石鹸の効果をより高めるために

肌に負担をかけない使い方を

洗顔石鹸を使って洗顔することは、汚れを洗い流すためにとても大切なのですが、洗顔石鹸はどうしても、必要な皮脂や水分まで洗い流してしまいます。そのため「できるだけ肌に負担を掛けない、洗顔石鹸の使い方」を心がける必要があります。 その一つの方法が「しっかりと洗顔石鹸を泡立てる」ということです。しっかりと泡立てずに洗顔石鹸を使うと、界面活性剤の濃度が高い状態で、肌を洗うことになります。そうすると、皮膚が乾燥することや、湿疹などの肌トラブルの原因ともなる可能性があります。

たっぷり空気が含んだ泡を

洗顔石鹸を泡立てるためには、手に洗顔石鹸を着けた後、少量の水で石けんを泡立てます。少し泡立ってきた段階で、さらに水分を足して細かく、たっぷりと空気を含んだ泡ができるように、しっかりと手のひらで泡立てることが大切です。手のひらにたっぷりと泡ができるまで、根気よく泡立てることが大切なのです。顔につけるときには、顔をこするようにするのではなく、泡で顔を包み込むように、泡を「顔に置く」という感じにするのが良いでしょう。

すすぎはさらに気を付けて

また、洗顔石鹸を洗い流すときは十分時間をかけましょう。「もう、洗い流せたかな?」と思ってから、さらにすすぎをするくらいの注意深さが必要です。せっかく汚れを取り除いたとしても、洗顔石鹸の泡が皮膚に残っている状態では、何のために洗顔をしているのかわかりません。すすぎは丁寧に行うようにしましょう。髪の生え際や、顎から首にかけての部分も、注意して洗い流しましょう。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

ちょっと待った!何気なく捨ててるパンの耳にエイジングケア効果!?

美しい肌は一日にしてならず!たるみとむくみを防ぐエイジングケア

新陳代謝を高め肌のくすみを落とす!美白の洗顔石鹸

無印良品の敏感肌用の化粧水が大人気!

美しさは髪の質で相手に伝わる!?髪の毛のエイジングケア

1本4役!オールインワン化粧水のメディプラスゲルとは

種類もたくさん存在する!顔を洗うための洗顔石鹸とは

皮膚につまったきたない汚れ!黒ずみを解消するには?

内臓と肌の老化にはこんな密接な関係が!?体の内側からエイジングケア

こんな成分を含んでいればとってもエイジング!サプリメントでエイジングケア