敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

老化のサインはメイクで解消!気になるほうれい線ケア

厚塗りは厳禁

老けて見えるほうれい線をメイクでカバーしようと、ファンデーションを厚塗りにしてしまう人がいますが、これは厳禁。ファンデーションを厚塗りにすると、メイク直後には確かにほうれい線は目立たなくなります。しかし、厚塗りのファンデーションによって肌が呼吸できなくなってしまうため、肌質がさらに悪化してしまい、結果としてほうれい線がさらに目立つ肌になってしまいます。また、厚塗りすることでメイクが崩れやすくなるため、夕方には最悪な状態にもなりかねません。

法令線は下地でカバー

メイクでほうれい線をカバーするなら、ファンデーションではなく、その下に塗る下地でカバーするのが理想的。下地を塗る際には、クリームのように伸ばすのではなく、指でトントンと叩きながら毛穴の仲や肌の細かい凹凸の中に下地を入れてあげるような感じでのせていきましょう。肌の凹凸にバランスよく下地がつけば、毛穴から分泌されてくる皮脂や汗なども下地によって吸収されるので、メイクも崩れにくくなり、ほうれい線も一日中目立たなくなります。

ハイライトで目の錯覚を狙うのもアリ

ほうれい線をさらに確実にカバーするためには、しわが気になる部分に肌のトーンよりもワントーン明るいカラーのハイライトを入れる方法もおすすめです。ハイライトは、カバー力のあるスティックタイプがおすすめですね。ハイライトを入れることによって遠くから見てもほうれい線の影が目立たなくなります。

ほうれい線をメイクでカバーする場合には、メイク崩れによってカバーしたはずのほうれい線が現れないように下地の塗り方に工夫すると良いでしょう。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

乾燥肌には刺激の少ない化粧水を!毎日のケアが乾燥肌改善の最善策

オーガニックカラーとは?今話題のカラー剤の真実に迫る

肌の老化の原因を知らないと損をする?知識を知ってエイジングケアに役立てよう

老化を防げ!エイジングケアにおススメの成分

モテる女性の体形へ自分を変化させる!ホルモン分泌でエイジングケア

CMで話題沸騰中!アスタリフトローションの魅力に迫る

体の中から皮膚に影響がある?ニキビと食生活の密接な関係

敏感肌対策にタンパク質が効果的な理由とは?

どうやったら元の肌にもどるのか?ニキビ跡がシミになってしまったら

乾燥肌の乾燥の原因は?乾燥肌を治すには原因から潰す