大事なのはこれだけ!ニキビと保湿の「ある重要なポイント」とは あなたはオイリー肌?乾燥肌? 皮脂分泌が過剰になってしまうことが原因で起きるニキビ。皮脂分泌が過剰になると、肌がベタベタしたりするので、自分はオイリー肌なんだと思い込んでしまう人も少なくありません。しかし、自分はオイリー肌だと思い込んでいる人の大半は、実は乾燥肌なのだとか。肌が極度に乾燥してしまうことによって皮脂分泌が過剰になり、それがニキビを引き起こしているケースが少なくありません。 自分のタイプを見極めるには・・・ 洗顔剤で洗顔し、そのまま5分~10分ほど放置してみてください。顔がつっぱってきたら、それは乾燥肌の証拠。このタイプのニキビなら、洗顔後の保湿ケアをするだけで、意外なほどスピーディにニキビを解消することも可能です。 ニキビケアのための保湿は、ニキビケア用スキンケアがラインで販売されているブランドを利用するのがおすすめです。化粧水、保湿ローション、トナーなど、いろいろな呼び方がありますが、ニキビケア用ブランドなら、ニキビケア用洗顔剤で洗顔した後の肌に、確実に保湿をしてくれるだけでなく、毛穴の中に頑固に残っているアクネ菌を殺菌して取り除いてくれるという効果も期待できます。 コットンにたっぷり染み込ませることが重要 ニキビケア用保湿ローションの多くは、コットンにしみ込ませてふき取るタイプになっているものも多いようです。コットンでふき取る際には、コットンにたっぷりとローションを含ませ、ゴシゴシこすらずに優しく肌の表面や毛穴のアクネ菌に働きかけるような感じで使ってみてください。安いローションをたっぷり使ったほうが、高いローションをチビチビ使うよりも大きなニキビケア効果が期待できます。 ↑「いいね」すると最新情報が届きます シェア ツイート
関連記事 なかなか治らないそのニキビ、原因は敏感肌ではありませんか? 肌に優しいということならこれ!無添加の洗顔石鹸 まさか40代になって悩むことになるとは!40代のニキビ対策 敏感肌には敏感肌用化粧水を!刺激の少ない化粧水でしっかり保湿をしよう 体の中から皮膚に影響がある?ニキビと食生活の密接な関係 高保湿化粧水つつむローションセラムEが乾燥肌に効果的 体の不調がニキビの原因?ニキビに良い栄養素とは 一度できると治りにくい?首からあごにできる首ニキビを治す「ある方法」 乾燥肌の方にはぴったり!極潤ヒアルロン液でしっとりお肌に ビタミンが豊富!1日1個のみかんで美肌に
人気記事ランキング 1 シャンプーが手荒れの原因に?手湿疹にならない選び方とは 2 目立つニキビを何とかしたい!ニキビをつぶす方法と手順 3 メリットデメリットが混在する!洗顔石鹸を使わなかったらどうなる? 4 老化のサインはメイクで解消!気になるほうれい線ケア 5 清潔に保つことが重要!洗顔石鹸の保存方法 6 たったこれだけで若々しさに大きな違いが!エイジングケアの基本となる乾燥の予防 7 たったワンステップで驚きのナチュラルメイク!BBクリームで美肌に見せる 8 見えないからって安心はできない!背中・胸ニキビのニキビ跡を予防する 9 メリットを引き上げていくためにも!洗顔石鹸の効果をより高めるために 10 黒ずみを吸着する働きもあり!炭の洗顔石鹸