まさか40代になって悩むことになるとは!40代のニキビ対策 40代でも安心できない? 若いころからずっとニキビで悩まされてきた人も、若いころには特に肌の悩みは抱えていなかったという人も、40代に入ると自分の肌質ががらりと変化することに気付く人も少なくありません。小じわや肌のタルミが気になる人もいれば、アラフォーのニキビで悩まされる人も実はたくさんいます。 女性ホルモンの減少がまねく? 40代の肌は、女性ホルモンの分泌が少しずつ減少し始める年齢。女性ホルモンが不足すれば、それを補おうと男性ホルモンの分泌が活発になるため、ニキビができやすくなることもあるようです。しかし、男性ホルモンの分泌が活発になるといっても、思春期の男子のように皮脂分泌までも活発になるというわけではないので、肌に合ったスキンケアを心がけていれば、ニキビコントロールはある程度できるはずです。 また、アラフォーになると、肌のターンオーバーにかかる期間も長くなってきます。正常な肌ならターンオーバーの周期は28日といわれていますが、40代に入ると、その周期が35日、42日とどんどん長くなってしまいます。そのため、肌の表面に古い角質がいつまでも残ってしまい、それが毛穴をふさいでニキビができやすくなってしまうわけですね。 ピーリングも効果的! これを解決するには、1週間に1回、角質を取り除いてあげるピーリングを行うのがおすすめ。古い角質を取り除くことによって肌の表面がツルツルになりますし、毛穴のつまりも解消できるので、ニキビができにくい肌を手に入れることができます。ピーリング剤はネットショップやドラッグストアで販売されているものでOKですよ。 ↑「いいね」すると最新情報が届きます シェア ツイート
関連記事 ホルモンバランスを整えてうっとり美肌に!美白ケアとニキビケアの関係とは 一度できると治りにくい?首からあごにできる首ニキビを治す「ある方法」 大事なのはこれだけ!ニキビと保湿の「ある重要なポイント」とは お試し商品をうまく利用して相性チェック!洗顔石鹸のお試し 知られざる真実をご紹介!しわ・たるみはニキビが原因? 年齢を感じさせてしまうモテ女子の敵!シワが気になりだしたら? ツヤツヤお肌になるにはアボカドがおススメ こんな成分を含んでいればとってもエイジング!サプリメントでエイジングケア 年齢をごまかせない!とても重要な目元のエイジングケア 敏感肌対策にタンパク質が効果的な理由とは?
人気記事ランキング 1 シャンプーが手荒れの原因に?手湿疹にならない選び方とは 2 目立つニキビを何とかしたい!ニキビをつぶす方法と手順 3 メリットデメリットが混在する!洗顔石鹸を使わなかったらどうなる? 4 老化のサインはメイクで解消!気になるほうれい線ケア 5 清潔に保つことが重要!洗顔石鹸の保存方法 6 たったこれだけで若々しさに大きな違いが!エイジングケアの基本となる乾燥の予防 7 たったワンステップで驚きのナチュラルメイク!BBクリームで美肌に見せる 8 見えないからって安心はできない!背中・胸ニキビのニキビ跡を予防する 9 メリットを引き上げていくためにも!洗顔石鹸の効果をより高めるために 10 黒ずみを吸着する働きもあり!炭の洗顔石鹸