敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

なかなか治らないそのニキビ、原因は敏感肌ではありませんか?

繰り返しできるニキビや中々治らないニキビ、原因は敏感肌にあるかもしれません。

ニキビが出来るとニキビ用のスキンケア製品を使ってニキビに直接対策をしていくのが一般的ですが、実は根本的な原因は肌の状態にあることが多いのです。

敏感肌はお肌のバリアが極端に弱い状態

敏感肌になってしまうと様々な肌トラブルを併発してしまう可能性が高いです。

そもそも敏感肌とは乾燥によってお肌の角質がボロボロになってしまい、バリア機能の低下から刺激が入り込みやすくなった状態のことを指します。

こんな状態が毎日続くとニキビ以外にも様々な肌トラブルが発生してしまうということなのです。

しっかりとした保湿が最前提

敏感肌を治すためにはまずはお肌の環境を少しずつでも変えていくことが必要です。

毎日化粧水や乳液を使って保湿するなど、お肌が今の状態以上に乾燥しないように心掛けましょう。

保湿が最前提であり、最も効果の高い対策となりますので、面倒でも毎日続けることを意識してみてください。

敏感肌が改善されればニキビなどの肌トラブルは減っていく

敏感肌が改善されればお肌のバリア機能が回復するため、もちろん肌トラブルは減っていきます。

これは時間をかけてゆっくり改善していくしかなく、今日対策したからと言って明日から効果がすぐ出てくるというものではありません。

毎日の保湿の積み重ねでお肌に潤いを保つことで、敏感肌を改善した肌トラブルの少ない肌環境を目指しましょう。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

根源から治療することがニキビ治療で最も大事!アクネ菌はニキビの根源

大事なのはこれだけ!ニキビと保湿の「ある重要なポイント」とは

敏感肌の原因は乾燥にあり!乾燥を防いで敏感肌を改善

専門家の意見はやはり貴重!皮膚科の洗顔石鹸

体の不調がニキビの原因?ニキビに良い栄養素とは

つるつるスベスベの肌になるために!毛穴の開きの原因・ケア

肌を攻撃して老化させるモテ女子の敵!紫外線対策はエイジングケア!

皮膚につまったきたない汚れ!黒ずみを解消するには?

どうやってニキビ跡を綺麗にするのか?ニキビができやすいニキビフェイスライン

脂が出やすい鼻には「この方法」が最も効果的!鼻ニキビは一番できやすい