敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌はやさしく洗う!敏感肌の方が気を付けるべき洗顔のたったひとつのポイント

毎日何気なく行っている洗顔ですが、敏感肌の方は普通の洗顔方法でもお肌を傷つけてしまうことがあります。

そこで今回は敏感肌の方が洗顔の時に気をつけなければならないポイントについて解説します。

刺激を与えないことが一番のポイント

洗顔以外にも言えることですが、敏感肌のケアにおいて最も重要なのは刺激を与えないことです。

普段洗顔する際に、洗顔料をあまり泡立てずに肌をこするように洗顔してはいないでしょうか?

顔のお肌は特にデリケートな部分なので、手でこするだけでもダメージを受けてしまいます。

毎日何気なく行っている洗顔方法でお肌に刺激を与えてしまっている可能性はかなり高いのです。

よく泡立ててお肌に手は触れずに洗うことを意識する

顔を洗う前に洗顔料をよく泡立てることが敏感肌の洗顔においては非常に重要です。

密度の高い濃縮された泡を作ったあと、お肌を触らないようにする意識で泡のみで洗うように心掛けてみてください。

ゆっくりと泡だけでやさしく洗うだけでも十分に汚れや皮脂を落とすことはできます。

また、あまりに長い時間洗うのもNGです。

泡を付けておくだけでお肌がヒリヒリするといった経験はないでしょうか?

それだけお肌は刺激を感じやすいということを覚えておいてください。

お湯の温度はぬるま湯で

熱いお湯も冷たい水もお肌にとっては刺激になります。

理想はぬるま湯で洗顔を行うこと。

ぬるま湯は体温より少し低い32~35度くらいがおすすめです。

最初から最後まで細心の注意を払う

いかがでしたでしょうか?

要は刺激をあたえずに清潔に保つことが敏感肌の洗顔において大切なポイントです。

そして、洗顔後のタオルでの拭き取りにも細心の注意を払ってください。

せっかくやさしく洗顔してもバスタオルでごしごしと拭いてしまえば意味がありません。

タオルの摩擦は人の肌による摩擦よりも強いため、できればこするのではなく軽く押し当てて水分を取り除いていきましょう。

目に見える大きな効果があるような内容ではないですが、毎日続けることで数年後のお肌に確実に結果が現れてきます。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

乾燥肌でお肌がかゆい・・・。乾燥によるかゆみの対策方法

敏感肌を改善したい!という方におススメの化粧水の選び方

敏感肌には事前対策が一番!敏感肌になる前にできることを

最強保湿成分セラミド配合化粧水で乾燥肌・敏感肌対策!

敏感肌を改善!アヤナスACクリームの驚きの効果とは

インターネットで簡単に手に入る!アルカリ性の洗顔石鹸

美白効果のある化粧水でシミ・そばかすを改善

えっこんなにも悩んでいる人がいるの?仕事のストレス等が多い30代のニキビ対策

脂ぎった肌を一皮はがす感覚!ピーリング効果のある洗顔石鹸

年齢をごまかせない!とても重要な目元のエイジングケア