敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

触ってしまいやすいあごのニキビはこう治せ!あごニキビができてしまったら

あごのニキビはストレスが原因?

顔の中でも、皮脂分泌が活発な場所もあれば、そうでない場所もあります。その中でも、あごという部分はあまり汗をかいたりオイリーになりにくい場所なので、本来ならニキビもできにくい場所。しかし、ホルモンバランスやストレスなどが原因で皮脂分泌が過剰になってしまうと、あごニキビができてしまうこともあります。

触らなければ治りは早い!

女性ならあごにニキビができても、ニキビケアをしてそっと放置しておけばよいですが、毎日の髭剃りが日課になっている男性にとっては、あごニキビは本当に厄介な存在ですよね。社会人としてのマナーや常識とも言われているひげは、ニキビがあってもなくてもどんどん伸びてしまいますし、ニキビがあるからといってひげをそらないわけにもいきません。 あごニキビができやすい人、あごニキビができている人は、ストレスや疲労、生理などによってホルモンバランスが崩れていることが考えられます。ニキビケアでは確実な効果が期待できる「肌のゴールデンタイムに睡眠をとる」方法で、あごのニキビはスピーディに改善したいですね。

毛穴の詰まりは禁物

あごにニキビができている時には、メイクで毛穴を詰まらせてしまうのはNG。ホルモンバランスが崩れている時には、まさかと思うような場所でも毛穴が詰まってニキビができやすくなってしまいます。できるだけ毛穴を詰まらせないようにし、ニキビ用スキンケアでスピーディに治療してくださいね。ニキビケア用スキンケアには、毛穴の詰まりを解消してくれる角質除去成分が入っていたり、肌の表面に残っているニキビ菌を殺菌してくれるような成分なども配合されているのでお勧めですよ。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

毎日入るからこそ違いが出てくる!お風呂ストレッチでエイジングケア

beautiful-931152_1280

敏感肌には敏感肌用化粧水を!刺激の少ない化粧水でしっかり保湿をしよう

もずくの高分子フコイダンを利用!もずの魔法石鹸

敏感肌を改善!アヤナスACクリームの驚きの効果とは

今セレブに大人気!はちみつがお肌の乾燥を防ぐ

オーガニックなものが多く殺菌作用が魅力!お茶の洗顔石鹸

敏感肌・乾燥肌の方に!3種のセラミド配合のヒフミド化粧水

まさか40代になって悩むことになるとは!40代のニキビ対策

肌質に合わせて適切なものを!洗顔石鹸の選び方

気にして使ってみよう!洗顔石鹸の泡立て方