敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

乾燥肌の方必見!冬の天敵、乾いた風と紫外線

乾燥肌になりやすい冬

冬は乾いた風が吹きやすく、乾燥肌になりがちです。

しかし、気を付けるべきは乾燥肌だけではありません。

見えない天敵が冬には潜んでいます。

今回はその見えない肌の天敵について紹介します。

外出時の油断

外出時、「近場だからいいや!」とお肌のケアを怠ったことはありませんか?

冬には見えない天敵が潜んでおり、少しの外出でもケアを怠ってしまうとその天敵と乾いた風により、肌荒れやシミなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。

見えない肌の天敵「紫外線」

目に見えない肌の天敵、それは紫外線です。

紫外線は、肌荒れやシミなど、肌トラブルの原因を作ります。

夏は意識できても、冬には実感しにくい紫外線は、私たちの油断を誘い肌へと牙をむきます。

少しの外出だからと油断していませんか?

乾いた風による肌荒れにも注意!

乾燥した風はこの時期、肌の潤いを無くす要因と言えるでしょう。

カサカサした感覚を少しでも感じたら、それは肌荒れの前兆です。

肌の保湿が損なわれると、乾燥肌になり、肌にダメージを蓄積しやすくなってしまいます。

保湿と十分な注意を!

近場までの外出なら大丈夫と思わず、肌のケアを怠らないことが、冬の肌トラブルの予防となります。

だからと言って、保湿すればなんでも良いというわけではありません。

自分に合った、季節にあった保湿方法で対策することが、最も重要となります。

対策を万全にし、油断のない肌に優しい冬にしましょう

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

女性に人気の低刺激のピーリングの効果!泡の果実

数多くの商品から選び出せる!通販の洗顔石鹸

ニキビの原因は乾燥肌にアリ!乾燥肌を改善してニキビも改善

何を摂取すればモテ女子になれるのか?エイジングケアに欠かせない栄養素

ナッツが肌荒れ防止に効果的な3つの理由とは

たったこれだけで若々しさに大きな違いが!エイジングケアの基本となる乾燥の予防

CMで話題沸騰中!アスタリフトローションの魅力に迫る

使用感を考え自分の肌にあったものを!洗顔石鹸、洗顔料はどれを選べば?

どんどんひどく炎症になってしまったら!ニキビ炎症が起きたらこうやって対処しよう

もずくの高分子フコイダンを利用!もずの魔法石鹸