敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

保湿の王道!化粧水を使ってお肌の乾燥を防ぐ

お肌の保湿ケアをしている方で化粧水を使っていない方はおそらくいません。
それくらいメジャーで簡単に保湿ケアを行えるアイテムが化粧水です。
ただし、男性の方には女性が使うお肌のケア用品というイメージを持っている方が非常に多く、お肌のトラブルに困っていても化粧水を使っていない方も少なくはありません。

毎朝とお風呂上りの洗顔後には化粧水を

化粧水を使用するタイミングとして、洗顔後が挙げられます。
洗顔後はお肌の汚れが落ちているのと同時に脂も落ちているため、非常に乾燥している状態に近いです。
洗顔後にお肌がガサガサするといった症状を経験したことは無いでしょうか?
乾燥している状態を放置すれば、お肌がダメージを受けてしまうケースにも繋がります。

化粧水で保湿するだけではNG

洗顔後、化粧水を付けて保湿してるから安心かと言えば必ずしもそうではありません。
矛盾しているようなお話なのですが、実は化粧水を付けるだけだと、お顔に着けた水分が蒸発してしまい、化粧水を付ける前よりも乾燥してしまうということもあるのです。
化粧水の蒸発を防ぐには乳液やクリームを使って蓋をする必要があります。
よく女性が化粧水の後にもいろいろとお顔に塗っているのを見たことはないでしょうか?
実はあの行為にはきちんと理にかなった意図があるのです。

毎日のケアが数年後のお肌環境に影響する

化粧水を使ったケアは目に見えて見違える効果は出にくいのが正直なところです。
ですが、ケアを行い続けるのとケアを行わないのでは数年後のお肌に確実に効果が現れてきます。
今できてしまっているニキビや肌荒れは日頃からケアをしていたらできなかったものの可能性が非常に高いのです。
まずは洗顔後の化粧水から毎日続けてみることをおすすめします。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

これを知っているかで大違い!エイジングケアの前に光老化を知ろう

数多くの商品から選び出せる!通販の洗顔石鹸

皮膚につまったきたない汚れ!黒ずみを解消するには?

自分で作ることもできるのです!手作り洗顔石鹸の作り方

1日1杯でモチモチ肌へ導く牛乳の驚きの効果!

内臓と肌の老化にはこんな密接な関係が!?体の内側からエイジングケア

大事なのはこれだけ!ニキビと保湿の「ある重要なポイント」とは

冬の乾燥は全身を老化させる!コップ1杯の水で劇的に乾燥改善

敏感肌の原因は乾燥にあり!乾燥を防いで敏感肌を改善

目立つニキビを何とかしたい!ニキビをつぶす方法と手順