敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

敏感肌・乾燥肌のOLが化粧水・クリーム選びを指南|ビンカンスキン

根源から治療することがニキビ治療で最も大事!アクネ菌はニキビの根源

アクネ菌がニキビの元

「ニキビ菌」と呼ばれることも多いアクネ菌。アクネ菌はもともと健康な人ならニキビができていない人の肌にも存在している菌で、人間が生きるためには必要な菌です。しかし、酸素が大嫌いで皮脂が大好きなアクネ菌が肌の表面に大量発生してしまうと、毛穴の中に大量のアクネ菌が入り込んで毛穴を詰まらせてしまうため、ニキビができやすくなってしまいます。

このアクネ菌をコントロールして治そう

アクネ菌は人間の肌ならどこにでも存在していますが、皮脂が大好きというアクネ菌の性質上、皮脂分泌が活発な場所ほど、アクネ菌もたくさん存在しているといわれています。皮脂分泌が活発な場所といえば、顔、背中、そして胸ですよね。そういう場所には、アクネ菌も大量に住み着いているのです。 ニキビケアをするためには、ニキビの原因となるアクネ菌の数をコントロールする方法がおすすめです。ニキビケア用スキンケアの多くは、アクネ菌をこれ以上増やしてしまわないように殺菌する効果があるため、ニキビができている毛穴や、これからニキビができそうな毛穴にも入り込んで、アクネ菌を殺菌するとともに、皮脂分泌が悪化しないようなケアをしてくれるのが特徴です。

肌質も変えてしまう!

ニキビケア用スキンケアは、すでにニキビができている肌に効果的なのはもちろんですが、もともと毛穴が詰まりやすくてニキビができやすい人なら、年齢を問わずにニキビができにくい肌質をメイクする効果も期待できます。最近では、ニキビが全くできてない肌質でもニキビケア用スキンケアを使う若者が増えているのだとか。

↑「いいね」すると最新情報が届きます

関連記事

乾燥肌の方に大人気の化粧水!オラクルの成分とは

油性の汚れを分解してから!クレンジング後に洗顔石鹸を使おう

あなたは知っていましたか?ニキビと睡眠不足の「切れない関係」とは

乾燥肌の方必見!冬の天敵、乾いた風と紫外線

超乾燥肌を治すにはどんなアプローチが必要?

たったこれだけで若々しさに大きな違いが!エイジングケアの基本となる乾燥の予防

インターネットで簡単に手に入る!アルカリ性の洗顔石鹸

諦めるのはまだ早い!ニキビ跡(クレーター)を治療する「ある方法」

敏感肌にアヤナスRCローションがおススメな3つの理由!

敏感肌には3つの種類が!その原因と特徴とは